ここんとこ調査員達による日本食の更新が続いたので、今日はすごい今更な老舗、
タイスキと言えばこちら、「COCA コカ」のシーロム本店のおトイレ~( 'Θ')ノ♪♪
タイスキって超有名定番タイ料理!!みたいな顔でガイドブックに載ってるけど、
正直ただの寄せ鍋で、タレが、あー、はいわかった例のやつね、て感じのパクチー系なだけで、
私は決して嫌いではないけど(むしろ日本食恋しい日にポン酢持って行ったりしたけど)、
日本から来たオトモダチ達の「ん…?タイスキってこういうことなの…?」という
納得いかない顔を何度も見てきた名前負けお料理です。(超辛口評価)
で、その中でもタイスキと言えばとりあえず「MK」か「COCA」が定番チェーンレストラン、
更に「MK」は日本でいう「かっぱ寿司」「スシロー」並みの気軽さでそこら中にあるため、
私は「COCA」って実はそろそろ●年のBKK滞在歴で行ったことなかったんですわ…。
今回職場の打ち上げってことで初めて訪れましたスラウォン本店\(^o^)/
なんかやっぱMKと比べると高級感、で鍋の中身も実際ちょっとずつ高いんだけど、
その分店員のおばちゃんが付きっきりで鍋奉行してくれるあたり、楽できちゃうぅ( ´∀`)ノ
ワタクシはですね、
「真っ白な高級感あるテーブルクロスに開始30秒で赤いタレの入ってる茶碗を全部ひっくり返す」
という大技を決め、おばちゃんに今回かなり迷惑かけました…ごめんね
さて、おトイレなんですが、
・シーロム(ミシュラン調べによるとスクンビットと比べ平均的にトイレの星が低いとされている)
・老舗の古いレストラン
のトイレなんて正直星2つ半がいいとこでしょうね…という諦念を胸に向かった割には、
何とトイレの入り口で小さいアロマなんか焚いたりしていて結構気にしている!
トイレのドアがまさかの真っ赤なCOCAカラ―、ちょっと落ち着かないのと、
洗面台がワイドすぎて荷物置く場所がないのでちょっと不便でしたが、このクオリティなら満足!
0 件のコメント:
コメントを投稿